この図は、心理学者のミハイ・チクセントが提唱した、自分のスキルと物事の難易度とやる気の関係を表したものです。
スキルが低く難易度が高ければ無気力に、どちらも低ければ無関心になり、スキルが高くて難易度が低ければ退屈に、どちらも高ければフロー状態になるということです。
フローとは、物事に集中している状態で、望む結果が一番出やすい状態です。つまり、集中こそ成果に直結しているのですね。スピリチュアルでいう「今ここ」という表現や、「マインドフルネス」という状態が「フロー」にあたります。
あなたは幼い頃、食べるのも寝るのも忘れて夢中になったことはなんですか?
まず、情熱が失せる虚しさは、「あの日、夢中になったこと」を忘れているからです。
そして、情熱は、人から与えられないものです。
情熱は、自分の中からしか出てこないものです。
情熱はなくなることはありません。
情熱がないという人は、眠っているだけなのです。
だから、目覚めさせてあげないといけません。
それを今、年齢に関係なく、もう一度やることです。
私は、幼い頃から自分を出したら嫌われると思っていたので、親友と呼べる友達がいませんでした。その私は、モンチッチが自分の本当を話せる相手でした。鍵っ子だった私は、母の帰りを待つ間、ずっとモンチッチに自分の本当を話していました。
私が夢中になった時間は、母の帰りを忘れさせてくれました。
50もとうに過ぎた私は、恥じることなく、今でも辛い時は、モンチッチに話していますよ。
それを教えてくれたのは、バック・トゥ・ザ・フューチャーの監督・ロバート・ゼメキスでした。
そして私は、15年前、コピーライターとしてヒット作を生みました。
最近は、自分の本当を言える人ができたので、モンチッチの出番は減っていますけど。
さぁ、あなたが夢中になったことはなんでしたか?
もう一度それをやってくださいね。
では、次回に続きます。
公式LINE@「1日5分でできる幸福思考術」
ロジカルシンキングが身につきます。
0コメント